新入荷 再入荷

図録「聖地 南山城 - 奈良と京都を結ぶ祈りの至宝」2023年 奈良国立博物館

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2792.4円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9171579488
中古 :Z91715794881
メーカー 図録「聖地 発売日 2025/02/08 08:23 定価 2792.4円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

図録「聖地 南山城 - 奈良と京都を結ぶ祈りの至宝」2023年 奈良国立博物館

図録「聖地 南山城 - 奈良と京都を結ぶ祈りの至宝」2023年 奈良国立博物館 「聖地南山城-奈良と京都を結ぶ祈りの至宝浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念」奈良国立博物館編2023年奈良国立博物館【絶版】◆◆内容◆◆2023年に奈良国立博物館にて開催された展覧会「聖地南山城-奈良と京都を結ぶ祈りの至宝」図録浄瑠璃寺9体阿弥陀像のうち2のほか、南山城とその周辺地域の寺社の仏像、神像、絵画、典籍、古文書、考古遺品などを一堂に展観することで、この地に花開いた仏教文化の全貌に迫る内容【目次】ごあいさつ概説 聖地南山城をめぐる 山口隆介凡例図版第一章 恭仁京の造営と古代寺院第二章 密教の広がりと山岳修験第三章 阿弥陀仏の浄土第四章 解脱上人貞慶と弥勒・観音信仰第五章 行基と戒律復興第六章 禅の教えと一休禅師第七章 近世の南山城と奈良寺院紹介展示品解説各論 考古学から眺めた古代の南山城 中川あや南山城の行基信仰と律宗文化 谷口耕生近世戒律復興における清凉寺式釈迦像造立の意義 京都・巖松院釈迦如来像の調査報告と序論的考察 内藤航笠置寺梵鐘をめぐる信仰世界 重源・貞慶の文殊信仰との関係から 三本周作関連年表展示品目録英文展示品目録英文凡例英文ごあいさつ◆◆仕様◆◆仏教美術仏画仏像歴史古文書写真集図録作品集ペーパーバック26.5×22.5cm286ページ◆◆状態◆◆表紙に経年による薄スレが少しある程度ページ良好#本#南山城#仏像#仏画#仏教美術商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽商品の状態:目立った傷や汚れなし

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です